後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「ペアローンは、万が一の際の返済義務も比較しましょう」

厚生労働省の調査によると、 世帯全体のうち、共働き家庭が占める割合は約7割だとか。 このところ、建築材料などの高騰が続いているため、 住宅価格も上昇しています。 そのため、単独で住宅ローンを組んでも 住宅価 […]
「家づくりに対する考えをまとめてみましょう」

車を購入する場合は、 ・メーカーや車種 ・排気量 ・新車・中古車 のように、対象を絞りやすい分、販売店を探しやすいですよね。 一方、家づくりの業者を選ぶときは、 A店よりB店の方が規模も大きく […]
「 玄関や窓の防犯性を高めるには? 」

6月9日は、 日本ロックセキュリティ協同組合が定めた『ロックの日』でした。 この機会に、自宅や自転車などの施錠設備を見直して、 より防犯性の高い暮らしを追求することを目的としています。 ところであなたは、今 […]
【延長コードなどによる火災事故が毎年発生しています】

NITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)によると、 延長コードなどの配線器具による火災事故が毎年発生しているそうです。 その中には、使い方や設置状況が要因とみられる事故もあったとか。 以下に、2019 […]
「現地で調べたい事(その1:土地)」

前回、土地選びをするには現地調査が欠かせないとお伝えしました。 では、現地で何を調べれば良いのか。 どんなタイミングで行けばよいのか。 現地で調べたいことはたくさんありますが、 その中から、今回は『土地』に […]
【住宅ローンを夫婦で契約する前に考えておきたいこと】

住宅ローンは、 ・夫婦のうち、収入が多い方が単独で契約する ・夫婦二人で契約する ・親子など、親族が二世代で契約する というように、それぞれの家庭に合う方法を選択できます。 その中で今日は、夫婦二人で契約する場合について […]
「 坪単価の注意点 」

前回、編集後記で『坪単価』について触れました。 坪単価とは、1坪(3.3平方メートル)当たりの建築費のことです。 『本体工事費を床面積で割った値』というのは、 一見とてもわかりやすそうですよね。 しかし、そ […]
「 要望を打ち合わせ対策シートにまとめましょう。」

あなたと家族の暮らし方に合う家をつくるには、 予算や要望など、多くの情報を担当者に伝えなければなりません。 そのためには、どんな家づくりをしたいのか、 新居でどのように暮らしたいのか、 イメージをできるだけ […]
「ハウスメーカーって何?メリット・デメリットは?」

新居を建てる時、多くの方は、 ハウスメーカー、工務店、建築設計事務所などに依頼します。 その中で、今日はハウスメーカーについてお話しします。 ■ハウスメーカーとは 全国各地に数多くの営業拠点を持つのが特徴で […]
「家づくりの流れを把握しましょう。(その2)」

前回は、契約までの流れについてお話ししました。 今回は、契約後の流れについてです。 契約後は、詳細な点についていくつも決断したり、 上棟式のように、その都度出費が発生することがあります。 いつ、どんな費用を […]
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)