後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「 玄関や窓の防犯性を高めるには? 」
6月9日は、
日本ロックセキュリティ協同組合が定めた『ロックの日』でした。
この機会に、自宅や自転車などの施錠設備を見直して、
より防犯性の高い暮らしを追求することを目的としています。
ところであなたは、今の住まいの施錠設備に不安はありますか?
新居の玄関や窓には、どんな防犯性を求めますか?
■玄関
ドアノブに鍵穴があるタイプだと、ノブを壊せば侵入できます。
錠が一つしか無ければ、開錠の手間も一つ分だけですみます。
防犯性を高めるため、
・ノブと鍵穴を別々にする
・不正開錠が難しい『ディンプルキー』や『ウェーブキー』にする
・鍵穴が見えない『電子錠』にする
・錠を2つ以上つける
・玄関ドアに郵便受けがある場合、手の届かない位置にサムターンを設ける
・ドアガードやドアチェーンを併用する
などの対策を検討しましょう。
なお、ドアガードやドアチェーンは、
外から開けたり切断される恐れがあります。
過信せず、必ず施錠も行いましょう。
■窓
既存のクレセント錠だけでは防犯性が低いので、
補助錠をつけましょう。
1階の掃き出し窓は、特に侵入しやすい場所です。
補助錠以外にも、
・取り外しができるクレセントに交換する
・二重窓や複層ガラスにして、破壊する手間を増やす
・雨戸や面格子を付けて、外す手間を増やす
などの対策を行うと、より防犯性が増します。
■玄関の鍵を無くしたら…
まずは、身の回りを確認しましょう。
「いつもはバッグに入れるのに、なぜかポケットに入っていた」
などのように、すぐに発見できるかもしれません。
どうしても見当たらない時は警察や交番に紛失届を出しますが、
手元に戻らない場合もあります。
犯罪に利用される可能性も否定できません。
見知らぬ誰かが自宅の鍵を持っているのは怖いものです。
そんな時は、施錠設備を見直すきっかけになったと捉え、
防犯性の高い施錠設備への交換を検討してはいかがでしょうか。
■こまめに施錠しましょう
侵入窃盗が一戸建て住宅に侵入する手口として、
最も多いのが『施錠していない場所からの侵入』です。
「ちょっとゴミ出しに」
と、ほんの数分外出するつもりが、
ご近所さんと会って話が長引くかもしれません。
「エアコンが苦手だから、窓を開けて寝ている」
「在宅中は、誰もいない部屋の窓も開けっぱなし」
というお宅は、下見をした窃盗犯がチェックしているかもしれません。
・外出前や就寝前は全ての施錠を確認する
・在宅中も、必要な場所以外は施錠する
という行動を習慣づけて、侵入窃盗を防ぎたいですね。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
- 2025年7月 (9)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)