後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「電気・ガスの契約トラブルに注意しましょう」

あなたは、新築をきっかけに電気やガスの契約を見直す予定ですか? 電気・ガスの小売り全面自由化が始まってから、 契約に関するトラブルが増加しています。 訪問販売や電話勧誘販売によって契約した場合、 期間内なら […]
「見学会では、五感をフル活用しましょう」

新築のオンライン見学会は、 自宅にいながら参加できるので 時間や視線を気にせずにじっくり見学できます。 移動時間や交通費を節約できるもの嬉しいですよね。 とはいえ、実物を見学しないとわからないこともあります […]
「 ゼロ円ソーラーが、じわりと広がっているそうです。 」

総務省統計局の「平成30年 住宅・土地統計調査」によると、 戸建て住宅の約9%が太陽光発電を導入しているそうです。 太陽光発電は、非常時の電源としても重宝します。 最近の、長引く電気料金高騰の対策としても役立ちます。 と […]
【 家庭での食中毒を防ぐために気を付けたいこと 】

内閣府の食品安全委員会によると、 2020年の食中毒発生状況を前年と比較したところ、 飲食店が減った一方、家庭は過去10年で最も増えたそうです。 最近は、動画サイトなどを通じて、さまざまな調理法に挑戦できるようになりまし […]
「 電気料金の値上げが続いていますね…。 」

大手電力会社10社のうち、9社が 3月の家庭向け電気料金を2月と比べ値上げする見通しです。 さらに、大手都市ガス4社も揃って値上げする見込みです。 標準的な家庭の値上げ幅は数百円なので、 一見、それほど負担 […]
【 換気や掃除をしない家を好む神様もいます。 】

前回まで家を守る神様についてお話ししましたが、 それを読んだ友人から 「換気や掃除をせず、部屋を大切にしなかったら 不幸をもたらす神様っている?」 と質問されました。 どうやら、何回注意しても寒いからと言 […]
【 住まいダイヤルと完成保証制度 】
前回、工事の遅延トラブルに巻き込まれないための予防策として、6つの方法を紹介しました。 その中で、公的相談窓口や完成保証制度の2つは、少しわかりにくかったかもしれませんね。 そこで、今日はこの2つについて補足します。 ま […]
【 工事のトラブルを防ぐ6つの方法 】
国民生活センターに寄せられる相談の中で、新築工事やリフォーム工事などの遅延トラブルは増加傾向にあります。 新築工事に関してのトラブルの場合、30歳代を中心とした若年層が多く、平均契約金額は、約2500万円となっています […]
[[こんなときどうするの?…ひび割れ]]

今日は、クラックについてです。 クラックとは、建物の外壁や内壁、基礎などにできる亀裂やひび割れのことです。 水や砕石などを練り合わせ、乾燥させてつくるモルタルやコンクリートにできやすく、季節の変化によってで […]
こんなときどうするの?…床束・束石

今日は、床束(ゆかづか)と束石(つかいし)についてです。 前回、根太(ねだ)・大引きについてお話ししました。 それらを支えるのが床束です。 劣化した時、鋼製束や樹脂製束に交換しておけば、湿気による腐食やシロアリ被害を避け […]
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)