後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【 土地のみの購入に住宅ローンは利用できません。 】

土地を購入するときに住宅ローンを利用する予定ですか? もしそうなら、ぜひ気を付けてほしいことがあります。 それは、 『住宅ローンは、住宅を建てる方や購入する方を対象としているので、 土地のみの購入には利用で […]
【 「大丈夫、何とかなるよ」をキチンと考えましょう 】

夫婦とはいえ、生まれも育ちも違うのですから、 お互いの金銭感覚が異なるのは、ある程度はやむを得ないことです。 しかし、将来、家づくりをする予定なら、できるだけ早い段階から 金銭感覚のズレを減らした方が良いの […]
「 プライバシーを重視したい方にも安心な遊び場 」

旭化成建材(株)快適空間研究所の調査によると、 新型コロナ流行前と比べて住まいで最も大切になったことは、 「在宅勤務のしやすさ」でした。 そして、在宅勤務する場所の室内環境で大切にしているのが、 「温度」と […]
【 掃除と正しい使い方で火災を防ぎましょう。 】

今年1月21日の公表によると、消費者安全法に基づき、 関係行政機関等から生命・身体被害に関する消費事故等として 消費者庁に通知された事案は49件だったとか。 そのうち、出火原因となった製品は、 石油ストーブ […]
【 住宅ローンの返済期間について考えてみましょう。 】

今回は、住宅ローンの返済期間について考えてみましょう。 借入額を増やしたい方は、 30年や35年といった長期返済を選択する傾向があります。 また、親子で契約することで40年以上のローンを組む方や、 定年退職 […]
【 着工後の変更によるトラブルを防ぐために 】

新築工事が始まってから工事内容を変更すると、 工期や費用が増えるなど、さまざまなトラブルが発生することがあります。 そのため、着工後の変更はできるだけ避けた方が良いのです。 とはいえ、どうしても変更せざるを […]
【 人任せは後悔のもと 】

多くの方は、一生に何度も新築できません。 そのため、知識や経験の少なさに不安を感じて 自分の家づくりに自信が持てなくなり、 「素人考えを形にするより業者に任せた方が間違いないだろう」 と考える方がいます。 […]
「 4月から説明義務制度が始まります。 」

今年の4月1日から改正建築物省エネ法が施行されます。 新居が省エネ基準に適合しない場合や、 必要な手続き・書面の整備等を怠った場合、 確認済証や完了検査済証が発行されず、 着工や引き渡しが遅れる恐れがあるの […]
【 可動間仕切りなら、部屋をもっと自由に使えます。 】

新築をきっかけに、自分だけの部屋を欲しがるお子さんは多いですよね。 自分の部屋に友達を招いて遊ぶ。 その様子を想像するだけで、ワクワクするのでしょう。 しかし、子どもの数が増えるほど小さな個室は増えてしまい […]
【 間取りは、人格の形成にも影響を及ぼします。 】

『家族』は、組織の最小単位だと言われています。 人は、家族との関わりの中で失敗や成功を重ね、 思いやりや責任感、家事スキルやコミュニケーション能力など、 様々なことを学んでいきます。 その学びの場として欠かせないのが『住 […]
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)