後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【 気兼ねなくごろ寝を楽しむために 】

みなさんは、ごろ寝が好きですか? 友人の家族は全員がごろ寝好きなので、 リビングや和室などに複数のごろ寝スポットを設けているとか。 実は、新築時のごろ寝スポットはリビングのソファだけでした。 そのため、休日 […]
「 外にイルミネーションを飾る時に気を付けたいこと 」

12月に入ると、 自宅でイルミネーションを楽しむ方が増えますね。 玄関先を可愛らしく飾り付けるお宅もあれば、 庭全体を使った大掛かりなイルミネーションをして、 多くの見学者が訪れるほどのお宅もあります。 と […]
「 押し入れ掃除をしましょう。 」

押し入れは、湿気やホコリが溜まりやすい場所です。 そのため、換気や掃除を怠ると、 ダニやカビが増えたり悪臭が発生することがあります。 ここ半年以内に押し入れを掃除しましたか? ニオイや湿気が気になっているな […]
「 『いい地盤』とは? 」

一般社団法人・日本記念日協会が認定した 住まいに関する記念日を見るたびに、 「よくこんなに思いつくなあ」 と感心しています。 そういえば、11月28日は 「いい地盤の日」「エクステリアの日」だったようです。 […]
「 あなたにとっての『いい家』とは? 」

一般社団法人・日本記念日協会は、11月18日を 「いい家の日」「建築整備士の日」「防犯の日」 と認定しています。 ちなみに、「いい家の日」は単なる語呂合わせではありますが、 「自分にとって本当にいい家とは何 […]
「 秋の火災予防運動 」

冬は火災が発生しやすい時期です。 火災に対する意識や行動力を高めるため、 11月9~15日の一週間に火災予防運動が実施されました。 ところで、お宅ではどんな暖房器具を使っていますか? 出火や延焼を防ぐため、 […]
【 付帯工事についてです。 】

新築する時、建物本体の工事費のほかに、 付帯工事費や諸費用が発生します。 何だか、どちらもわかりにくいですよね。 そこで今日は、付帯工事についてお話しします。 付帯工事とは、建物の工事には含まれていないもの […]
【 断熱方法についてです。 】

電気料金の値上げが続いているためか、 断熱性の高い住まいへの関心が高まっているそうです。 断熱の主な方法は、充填断熱工法と外張り断熱工法です。 充填断熱工法とは、壁と柱の間に断熱材を詰める方法です。 壁の内 […]
「 引っ越しの延期や解約は、誰にでも起こり得ます。 」

新築工事が計画通りに進んでいると、 安心して引っ越しの予約ができますよね。 ところが、完成検査で不備が見つかり、 その手直しに時間が掛かったために引き渡しが遅れることがあります。 引っ越しの日程をスムーズに […]
【 初期消火について、家族と話し合いましょう。 】

前回、住宅用火災警報器についてお話ししました。 近くにいなくても火災を早期発見できるのは、大きなメリットですよね。 ところで初期消火の手順について家族と話し合ったことはありますか? 初期消火とは、出火後1~ […]
- 2025年10月 (9)
- 2025年9月 (9)
- 2025年8月 (9)
- 2025年7月 (9)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)





















 
								 
								 
								



 
							 
							



