後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ

外壁のコーキングは、直射日光や風雨で劣化して、割れたり縮んだりします。 放置すると建物全体の劣化を早めることになるので、早めのケアが欠かせません。 手が届く範囲ならDIYも可能ですが、足場が必要な高所は心配です。 コーキ […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , , , , , ,

  2006年に消防法が改正され、すべての住宅に火災警報器の設置が義務付けられました。 住警器(住宅用火災警報器)の電源は、 ・家庭用電源を使い、コンセントに差し込むタイプ ・電池を使うタイプ の2種類で、設置 […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , , , , ,

  この時期って、湿度が高くなりやすいですよね。 高い湿度は、カビや腐朽を誘発することもあるので住宅にとっても大敵です。 近年、室内の湿度を調整するために加湿器や除湿機を購入する人が増えているとか。 ウイルスや […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , , ,

  今日は、「水が溢れる雨樋」についてです。 「普段の雨量なら問題無いが、大雨の時に限って雨樋から水が溢れる…」 ということはありませんか? それは、雨樋が詰まり始めている証拠です。 大雨でも流れ落ちないのです […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , , , , ,

  みなさんは、国土交通省が住宅の緑化を奨励していることをご存知ですか? 2016年12月に「緑による建物の魅力アップガイド」を発行し、商業ビルや学校などの大きな施設だけでなく、一般住宅に対しても緑化によって生 […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , , ,

  業者選びの際、まず考えるのは『ハウスメーカーに依頼するか、工務店に依頼するか』ということです。 ハウスメーカーは品質が均一化されています。 カタログやモデルハウスなどが充実しており、デザインや性能など、特徴 […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , ,

  新築する時、引き渡しを受けてからエアコンを設置するか、引き渡し前にエアコンの設置まで施工業者に依頼するか、悩む人は多いようです。 設置費用で比較すれば、施工業者に依頼するより、近所の電気屋さんや量販店、引っ […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , ,

今日は、「ひび割れが白く盛り上がった基礎」についてです。 あなたの住まいの基礎部分に、ひび割れはありますか? 『ヘアークラック』と呼ばれる髪の毛程度の幅の小さなひび割れは、特に心配しなくても良いとされています。 しかし、 […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , , ,

  業者のホームページや折り込みチラシ等で、家づくりセミナー開催のお知らせを見て 「行きたいけど怖いな」 と思ったことはありませんか? 「興味があるテーマだからセミナーには参加したい。  でも、セミナーを利用し […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , , ,

  今日は、「雨水が溢れる浸透枡」についてです。 お宅の庭には、雨水を浸透させるための「浸透枡」がありますか? 浸透枡には、雨樋から集まってきた雨水を溜め、ゆっくりと土にしみこませる役割があります。 しかし、浸 […]

カテゴリー: ブログ  タグ:, , ,
アーカイブ
2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 129プランの間取り集プレゼント
  • 家づくりのお役立ち情報 無料メール配信
  • Construction Area テクニカルホームの施工エリア 横浜市内および隣接エリアで太いひのきにつつまれた森林浴のできる家ならテクニカルホームにお任せ下さい!横浜市泉区、戸塚区、栄区、旭区
  • ホームページからの来店予約で家づくりに役立つ資料を無料プレゼント!!