後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【使い勝手の良い階段で健康リスクを減らしましょう】
高齢になり、足腰が弱って 階段の上り下りを苦痛に感じる方は少なくないようです。 予算があれば、減築やリフォームで、 1階だけで快適に暮らせるように整えられます。 家庭用エレベーターを設置することもできます。 […]
「現地で調べたい事(その1:土地)」
前回、土地選びをするには現地調査が欠かせないとお伝えしました。 では、現地で何を調べれば良いのか。 どんなタイミングで行けばよいのか。 現地で調べたいことはたくさんありますが、 その中から、今回は『土地』に […]
【「住宅ローンさえ無ければ…」と後悔しないために】
住宅ローンを借りるとき、30~35年の長期契約をする方は多いものです。 その返済期間中には、子どもの成長や家族の病気など、 様々な出来事があります。 それに伴って家計がピンチになる場面もあり、 「住宅ローン […]
【外壁の色選びによる失敗を防ぐには?】
新築経験者の中には、外壁について失敗したと感じる方がいます。 今日は、その理由の中でも多い『色』についてお話しします。 黒を選んだ方の中には、高級感などの外観に満足する一方で、 「白い壁より熱を吸収するので […]
「感震ブレーカーで通電火災を防ぎましょう。」
総務省消防庁によると、 能登半島地震に伴う石川県輪島市の大規模火災は、 屋内の電気配線が地震で傷ついてショートしたことが 一因として挙げられるそうです。 家づくりをするとき、地震対策として 住宅の耐震性を高 […]
【加湿器肺炎を防ぎ、安全に加湿するために】
この時期は空気が乾燥しますね。 そのため、室内は加湿対策が欠かせません。 最も簡単なのは加湿器ですが、電気代節約もかねて ・洗濯物を部屋干しする ・霧吹きで水をスプレーする ・ストーブにやかんを載せて水蒸気 […]
「 別途工事って何? 」
建築工事費には、建物本体の工事費と別途工事費があります。 業者によって異なりますが、本体工事費が占める割合は7~8割ほどです。 そのため、別途工事の存在を知らずに計画を立てると、 予算オーバー […]
「 家をつくる人は? 」
子どもに 「家をつくる人は誰?」 と尋ねると、ほとんどの子が 「大工さん!」 と答えるのではないでしょうか。 しかし実際には、大工以外にも多くの人が関わっています。 彼らも、全員『家をつくる人』です。 とい […]
【屋外用の物置があると便利です。】
一戸建てを新築する時、一緒に検討したいのが『屋外用の物置』です。 今日は、そのメリットについてお話しします。 ■見た目がスッキリする 庭に子どものおもちゃやガーデニング用品などが出しっぱなしだと、 雑然とし […]
【子どもが安心して遊べる庭づくりとは?】
子どもを外で遊ばせたくても、自分の子ども時代と比べると、 ・公園は遊具が減り、ボール遊び禁止などルールが厳しい ・空き地が減り、遊べる場所が少ない ・道路で遊ぶと苦情が来る(道路は遊び場ではないので仕方ない […]
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)