後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
[[こんなときどうするの?…壁紙の張り替え]
今日は、「壁紙の張り替え」についてです。 壁紙を張り替える時、エアコンを取り外すのが面倒で、見える部分の壁紙だけを張り替えた方がいます。 時が過ぎ、最新のエアコンに買い替えた時に悲劇は起きました。 エアコンのサイズが以前 […]
[[こんなときどうするの?…浴室のカビ対策]

今日は、「浴室のカビ対策」についてです。 梅雨の時期って、カビの増殖が気になりますよね。 掃除や換気も、いつも以上に気合が入ります。^^ ところでみなさんのお宅では、家族全員の入浴が終わってすぐにお風呂掃除をしますか? […]
[[こんなときどうするの?…シロアリの痕跡]

今日は、「シロアリの痕跡」についてです。 ベタ基礎は布基礎よりシロアリ被害が少ないと言われています。 しかし、ゼロではないので油断は禁物です。 みなさんのお宅も、新築時に薬剤でシロアリ対策をしたことでしょう。 その保証期 […]
[[こんなときどうするの?…玄関のニオイ対策]

今日は、「玄関のニオイ対策」についてです。 玄関は、ただでさえニオイが気になる場所です。 そこが高温多湿になると、そのニオイはさらに強くなります。 それを防ぐには、 ・濡れた傘を玄関内に置かない ・下駄箱内の靴は空気 […]
[[こんなときどうするの?…トイレのドア]
今日は、「トイレのドア」についてです。 トイレのドアは、「開き戸」「引き戸」「折れ戸(中折れ戸)」の3種類です。 そして、開き戸には「内開き」「外開き」の2種類があります。 これらの中で、最も避けたいのが「 […]
【 こんな業者は気を付けましょう。 】
前回、上棟式についてお話しした時もそうでしたが、私は折に触れて 「みなさんに、業者と十分に話してください」 とお話ししています。 分らないからといって業者任せにしないこと。 お互いの考えを知り、よりよい家づ […]
【 施工中の新居が雨に濡れる姿を見るのはつらいものです。 】
基礎工事が終わると、次は木工事が始まります。 まずは、基礎コンクリートの上に木の土台を敷きます。 そして、その土台に柱や梁を組み立てていきます。 この時期は毎日の変化が大きいので、現場を見るのが楽しいことで […]
[[こんなときどうするの?…次世代住宅ポイント制度]

今日は『次世代住宅ポイント制度』についてです。 2019年4月より次世代住宅ポイント制度の対象となるのは、断熱改修、エコ住宅設備、耐震改修、バリアフリーなどの聞き慣れた工事だけではありません。 家事負担軽減設備(掃除しや […]
【 建て替えならではの手間と費用とは 】
早速ですが、皆さんは建て替えならではの手間や費用をご存知ですか? 解体業界は不透明だと言われています。 そのため、解体費用や作業方法はさまざまです。 建て替え業者が下請け業者に解体を依頼する場合、中間マージ […]
[[こんなときどうするの?…イメージを伝える方法]

今日は、「イメージを伝える方法」についてです。 美容室でカットを依頼する際、イメージ通りに仕上がらなくてガッカリしたことはありませんか? 言葉でイメージを伝えるのって、本当に難しいですよね。 同様に、新築やリフォームの打 […]
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)