後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「 下請け業者が施工する場合のデメリット 」
施工業者を選ぶ時、最初に迷うのが 「自分の家づくりに合うのはハウスメーカー? 工務店?それとも設計事務所?」 という3択です。 それぞれにメリットとデメリットがありますが、 ひとまず横に置いて、今日は 『下請け業者が施 […]
「 コンロによる火災の被害を最小限に抑えるために 」
コンロによる火災は、毎年のように 住宅火災の出火原因の上位に位置しています。 火災が発生すると、見える場所の消火を終えても、 壁や天井の中に火種が残っているかもしれません。 そのため、壁や天井を破壊して点検することがあり […]
「 家づくりにオンラインを利用する時の注意点 」
最近、見学会やセミナーなど、 家づくりの動画配信をする業者が増えましたね。 そのおかげで、 遠方の業者の家づくりも見学できるようになりました。 時間が合えばライブ配信を楽しめます。 相手の都合を気にせず、 好きな時に好き […]
【 引き渡しが遅れた時、業者が負う責任は? 】
新築工事の工程表を見ると、いつどんな工事をするのかが一目でわかります。 見学したい工事日チェックは勿論のこと、 計画通りに進んでいるか確認できるので便利ですよね。 さて、計画より遅れている時に気を付けたいこ […]
「 キズや汚れの対応について話し合っておきましょう。 」
待望の新居が完成したのに、 住み始めてから後悔したり、ストレスに苦しむ方がいます。 その原因の一つが『子どもの行動』です。 まだ上手に食事ができない時期の子どもは、 どうしても食べ物を落としたり飲み物をこぼ […]
【 今だからこそ、できることがあります。 】
新型コロナをきっかけに、 「今新築しても、建築資材などの流通が滞って計画通りに完成しないかもしれない」 「安定した収入を得続けられるだろうか、最後まで返済できるだろうか」 「施工に関わる人の健康状態が心配」 など、家づく […]
「その資金計画は、突発的な収入減に対応できますか?」
NHKによると、 フラット35の返済が困難になった人が、 取扱い金融機関の窓口に殺到しているそうです。 その相談者数は、わずか2か月で60倍にまで急増したとか。 このようなニュースを聞くと、 安全予算で家づ […]
【 お気に入りの土地を見つけたら、契約前に測量図をチェックしましょう。 】
土地選びのために候補地を訪れた時、 境界線が曖昧で困ったことはありませんか? 新たに造成した分譲地なら、 業者が塀などを設けて境界線を明確にしています。 しかし、そうでない売り土地もありますよね。 もし気に […]
「 今年の熱中症対策は、いつも以上に念入りに。 」
皆さんのお宅では、もうエアコンの試運転をしましたか? 5月から9月は熱中症患者が増える時期です。 もし、外出自粛で運動不足になっているなら、 いつもより熱中症のリスクは高いかもしれません。 最近汗をかいていないなら、 体 […]
「 住居確保給付金の支給条件が緩和されました。 」
「 住居確保給付金の支給条件が緩和されました。 」 新型コロナによる離職や休業のため、 収入が減って家賃を支払えない方が増えています。 そんな方を支援する制度が『住居確保給付金』です。 本来の支給対象者は […]
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)