後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【 境界線から50センチ離す?離さない? 】
今日は、『隣地との境界』についてです。 民法には、次のように記載されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第234条(境界線付近の建築の制限) 建物を築造するには、境界線から五十センチメート […]
[[こんなときどうするの?…庇(ひさし)]

今日は『庇(ひさし)』についてです。 見栄えを重視する住宅は新築時に設置しない場合もありますが、夏の直射日光を防げなかったり、急な雨で室内が濡れたり、庇の無い窓は何かと不便です。 これから夏に向けての時期は、特に不便を感 […]
【 住宅の高さに関する制限 】
みなさんは、 ・道路斜線制限 ・隣地斜線制限 ・北側斜線制限 ・日影規制 という、住宅の高さに関する制限をご存知ですか? これらの目的は、採光や通風を確保することです。 道路斜線制限は、 「前面道路の反対 […]
[[こんなときどうするの?…リフォームのパック料金]
今日は『リフォームのパック料金』についてです。 リフォームの広告で『工事費込みで〇万円』という価格設定を見たことはありますか? 製品代や工事費をそれぞれ調べる必要が無いのでわかりやすいですよね。 とはいえ、 […]
【 防火地域、準防火地域 】
今日は、『防火地域』『準防火地域』についてお話しします。 建築物が密集した地域で火災が発生すると、被害が拡大する可能性が高まります。 それを防ぐために設定されたのが『防火地域』『準防火地域』です。 防火地域 […]
[[こんなときどうするの?…結露を防ぐ樹脂製サッシ]

今日は『結露を防ぐ樹脂製サッシ』についてです。 つい先日まで、ホームセンターには結露対策グッズが数多く並んでいました。 結露対策グッズを使うと、窓の見栄えが悪くなります。 耐用年数が短いと、毎年のように買い替えたり大量の […]
【 『接道義務』って何? 】
今日は『接道義務』についてお話しします。 建築基準法では 「建築物の敷地は、幅員4m以上の道路に2m以上接しなければならない」 と定められています。 対象となるのは、都市計画区域と準都市計画区域内です。 な […]
[こんなときどうするの?…『またぎ』の高さ]

今日は『またぎ』の高さについてです。 最近のお風呂は、お湯が冷めにくい浴槽や冷たくない床など、人に優しい性能が充実しています。 浴室乾燥機能で洗濯物を乾かしたり、暖房機能で冬の寒さを和らげてくれるのも嬉しいものです。 浴 […]
【 用途地域にこだわりはありますか? 】
今日は、『用途地域』についてお話しします。 用途地域は12種類に分類されています。 市街化区域の土地が適正に利用されるよう、建物の用途、容積率、構造などに対し、一定の制限を設けています。 その理由は、種類の異なる土地利用 […]
[[こんなときどうするの?…住宅ローンの借り換えを勧めるリフォーム]
今日は、住宅ローンの借り換えを勧めるリフォームセールスについてです。 以前、「火災保険を利用したリフォーム案内に注意してください」とお話ししました。 台風などの自然災害による被害は火災保険の対象外。 だから […]
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |