後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【 ご近所さんと良い関係を築くための第一歩 】
2017/07/18
前回、新築を依頼した人の8割は自宅の施工現場に何らかの不満を持つ、という話をしました。
もし皆さんの現場でも同じことが起きたら、近隣の方は不快感を抱くでしょう。
しかし、そんな相手の不満を和らげる方法があります。
それが『工事開始前の挨拶』です。
お施主さんや工事関係者が事前に挨拶に来てくれた…。
ただそれだけのことなのに、怒りや不満が和らぐことが多いんです。
新築の際、近隣に迷惑をかけない人などいません。
『お互い様』という気持ちは誰にもあります。
だからこそ、自分を気遣って、施主や関係者が事前のお詫びと挨拶に来てくれる心遣いを、より嬉しく感じるんです。
最低限挨拶しておきたいのは向こう三軒両隣です。
その他、工事車両の出入りで不便な思いをするお宅にも挨拶をしておきたいですね。
なお、タイミングとしては地鎮祭の日がベストです。
地鎮祭が終わった後、業者と一緒に挨拶に行きましょう。
一緒に行くことによって、近隣の方の負担を減らせます。
お施主さんにとっても、一人で挨拶に行くより心強いですよね。
是非、家づくりの初めの一歩としてご近隣のご挨拶は検討しましょう。
最近の投稿
よく読まれている記事
アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)