後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【 宅地と分譲地の違いって何? 】
みなさんは、「宅地と分譲地の違いって何?」と思ったことはありませんか?
宅地は、建物の敷地及びその維持もしくは効用を果たすために必要な土地のことです。
23種類ある地目の中で、家づくりできる唯一の地目です。
ですから、分譲地の地目はすべて宅地です。
分譲地は、広い土地を複数の区画に分けて販売しているだけではありません。
一般的な宅地には未整備なところもありますが、
分譲地は水道やガスなどのライフラインや境界線などが整備されています。
そのため、隣家との境界線トラブルなどの土地取得に関わるリスクを減らすことができます。
車がすれ違いやすいように道路の幅を広めに確保したり、
公園などを整備してあるのも魅力的ですが、
その分、一般的な宅地より坪単価が高めに設定されている場合もあります。
また、田・畑・山林など、もともと宅地以外の地目だった土地を造成したものが多いので
街中ではあまり見かけませんが、
地域に馴染んだ既存のコミュニティーではなく、
全く新しいコミュニティーを育てることができるのが大きな魅力です。
一方、分譲地にはどんな家族が引っ越してくるかわからない、という不安もあります。
そのため、子供の年齢の近さが原因で近所付き合いにストレスを感じたり、
「静けさを求めて郊外を選んだのに、後から来た家族がにぎやかで…」
と騒音に悩む方もいます。
そんなトラブルを避けたいなら、販売と同時に先を争って人気区画を選ぶのではなく、
ある程度の区画が販売された後、
近所の様子を見ながら残った区画の中から最善を選ぶ、という方法もあります。
ところで土地を造成した分譲地といえば、
最も心配なのが地盤の強度です。
造成して間もない土地は地盤が安定していません。
そのため、造成前の地目が宅地以外だった土地は、
地盤改良を前提とした予算配分をしておいた方が安心です。
とはいえ、地盤改良費がどれくらいになるのか予想するのは難しいですよね。
もし、同じ分譲地内にあなたと同じ業者が手掛けた住宅があるなら、
実際の地盤改良費について聞けるかもしれません。
プライバシーへの配慮もありますが、目安がわかるだけでも助かります。
また、既に住んでいる方がいるなら、直接尋ねることもできます。
「体験談を共有したい! 友達作りをしたい!」
という方も少なくないので、出会えた時は積極的に質問するといいですよ。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)