後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ

【プランや見積書を他社に見せても大丈夫?】

2025/07/11

 

 

業者選びで相見積もりを依頼するとき、
候補を2~3社まで絞ってから
それぞれに同じ要望と予算を伝えてプランを作成してもらい、
最も満足度の高い業者に決定します。

このとき気を付けたいのが、
『相見積もりだと業者に伝えること』と、
『他社のプランや見積書を見せないこと』です。

業者によって家づくりの特徴は異なります。
そのため、相見積もりでは
・要望がどのように反映されているか
・性能や品質についての満足度はどうか
・諸費用など、記載内容に漏れはないか
・総額が予算内で収まっているか
などを比較します。

ところが、業者の中には
「他社の見積もりを見せてください」
と詳細を知りたがったり、
「当社なら、同じプランを〇万円安く施工できますよ」
と売り込む事例があるとか。

また、A社のプランをB社やC社に見せて、
「お宅ならどれくらい安くできますか?」
と交渉するお客さんもいるそうです。

初期段階ですから、契約時の詳細な見積書ではなく、
概算での見積書になります。
概算とはいえ、その中には担当者名や費用の内訳など、
他社には知られたくない情報も含まれています。

また、金額だけで業者を比較しようとすると、
その業者の家づくりの特徴を生かせない場合があります。
それでは、その業者に依頼する意味が無くなります。

無料で入手したプランや見積書でも、
それぞれの業者が、独自のアイデアをもとに、
手間暇かけて作成しています。

そのため、プランや見積書を
他社に見せることはマナー違反とされており、
業者の承諾を得ないで情報流出すると信頼関係を損ねます。

施主と業者は、家を守り続けるパートナーです。
お互いに、信頼関係を損ねる行動には気を付けたいですね。

 

 

 

 

【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報  横浜で家を建てるならひのきの森®

 

カテゴリー: 未分類  タグ:, , , , ,
アーカイブ
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 129プランの間取り集プレゼント
  • 家づくりのお役立ち情報 無料メール配信
  • Construction Area テクニカルホームの施工エリア 横浜市内および隣接エリアで太いひのきにつつまれた森林浴のできる家ならテクニカルホームにお任せ下さい!横浜市泉区、戸塚区、栄区、旭区
  • ホームページからの来店予約で家づくりに役立つ資料を無料プレゼント!!