後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「片付けやすい家づくりで、掃除の手間を減らしましょう」
ホコリの中には、ダニやカビが潜んでいます。
そのため、ダニやカビの増殖を防ぐには小まめな掃除が欠かせません。
とはいえ、仕事や育児で忙しい中、
隙間時間を作って掃除機をかけるだけでも大変なのに、
『出しっぱなしのモノを片付ける』というひと手間が加わると、
どっと疲れますよね。
新築する時、今の住まいより広い一戸建てにすると、
その分、掃除の手間が増えます。
掃除の負担を減らす対策をしておかないと、
入居後の負担が大変そうですね…。
■あなたが負担に思うのは?
「コロコロ以外の掃除はしたくない」
「掃除機掛けは好きだけど、ハタキ掛けは嫌い」
「サッシのレールの掃除が最大のストレス」
というように、人によって負担を感じる原因は異なります。
より良い対策を見つけるため、
掃除のどんな点について負担を感じるのか書き出してみましょう。
■収納は、近くて片付けやすい場所に
たとえば、掃除前の片付けを負担に感じているなら、
近くて片付けやすい場所に収納スペースを設けましょう。
このとき、
「ダイニングで良く使うモノは、この引き出しにしまう」
「ぬいぐるみはこの箱、ブロックはあの箱」
と置き場を決めておくと、モノが迷子になるのを防げます。
「入りきらなくなったら、使用頻度が低いものから処分する」
というルールを決めておけば、モノが増えることを防げます。
■隙間や凹凸
家具や家電との隙間が狭いと掃除が大変ですよね。
空気の流れも悪くなるので、気が付いた時には
「家具の裏側と壁に大量のカビが…」
という可能性もあります。
また、掃除の手間が増える凹凸部分も何かと面倒です。
巾木(「はばき」壁と床の間にあるパーツ)
の掃除を面倒に感じる人が多いとか。
そんな凹凸の負担を減らしたいなら、
・家具のサイズを揃えて凹凸を減らす
・扉付きの棚で、中にホコリが入るのを防ぐ
・巾木の形状や厚さを比較して、ホコリが溜まりにくいものを設置する
などの対策を検討しましょう。
■家族で分担
家の掃除を、そこで暮らす人が行うのは自然なことです。
そこで、
・得意な場所を担当する
・日替わりで掃除当番をする
などのように、家族に合う方法で分担してみましょう。
家族で分担すると、共通の話題が増えますし、
お互いの不満を減らすことにも役立ちます。
■掃除業者を活用
定期的に掃除していても、
知らず知らずのうちに汚れがこびりついていたり、
カビが発生していることってありますよね。
もしかしたら、
そこはあなたが苦手なポイントなのかもしれません。
そんな時は、掃除業者を活用してみませんか?
完璧を目指すと、掃除が苦痛になったり、
ストレスで体調を崩すことがあるかもしれません。
それに、プロが掃除する様子は勉強にもなります。
「まずは嫌いな浴室掃除だけ…」
「冷蔵庫や食器棚の裏側を…」
と、テーマを決めて依頼するのも良さそうです。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)