後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「 ZEHって何? 」
前回、2030年以降は
ZEH水準の省エネ性能が義務付けられるとお話ししました。
今までZEHに関心が無かった方は、
メリットや優遇制度についてもご存知ないかもしれません。
そこで今日は、ZEHについてお話しします。
■ZEHとは
net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語です。
「断熱」「省エネ」「創エネ」の性能の向上により、
年間エネルギー収支をゼロにすることを目指しています。
■メリット
・室温の変化が少ないので、温度差による健康リスクを予防できる
・光熱費を節約できる
・使いきれない電力は、電力会社に買い取ってもらえる
・停電しても、発電や蓄電によって電力を確保できる
・資産価値が高い
■デメリット
・一般的な住宅より費用が高い
・太陽光発電システムの定期的なメンテナンスが必要
・天候によって発電量が異なる
・性能を保つため、デザインや間取りに制限がある
■優遇制度
固定資産税の軽減措置期間は、納税額が2分の1になります。
一般的な住宅の軽減措置期間は3年です。
一方、長期優良住宅認定などの要件を満たしたZEH住宅は、
5年間に延長されます。
そのほかにも、
・住宅ローンの借入限度額及び最大控除額を増額できる
・フラット35の金利が引き下げられる
・地域型住宅グリーン化事業など、国の補助金を申請できる
・地方自治体の助成金を申請できる
・贈与税や所得税の特例措置を受けられる
など、さまざまな優遇制度があります。
ただし、補助金や助成金は、予算の上限に達すると受付が終了します。
ちなみに、こどもエコすまい支援事業の場合、
9月21日午前0時時点で、予算に対する申請額の割合は98%となっています。
確実にゲットするため、申請は早めに行いましょう。
早めに申請しても、
必要書類の不足・添付間違いによって再提出を要求されたり、
受付を却下される場合があるので注意しましょう。
■デメリットや注意点を踏まえた上で
すでにZEH水準の家づくりをした方の中には、
「太陽光パネル設置の関係で、希望したデザインが叶えられなかった」
「HEMS(エネルギーを見える化するための機器)の操作が苦手」
「光熱費がゼロにならない」
などの理由で、後悔している方がいるとか。
家づくりは、デメリットや注意点も踏まえた上で進めましょう。
不安や疑問が生じたら、その都度担当者に相談してくださいね。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)