後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【 工務店選びはダイエット商品選びと似ている? 】
家づくりのことを誰かに相談したいとき、親兄弟、友人、知人など、身近な人に相談したり、 インターネットを通じて不特定多数の人にアドバイスを求めることができます。 便利な時代ですね。 ただ、これらの方法には、ある落とし穴があ […]
【 この先、数十年付き合う工務店だからこそ 】
家づくりをする業者の規模は、大小さまざまです。 家族で経営している業者もいれば、全国に支店を持つ業者もいます。 一人ですべての業務をこなす人もいれば、専門部署の仕事だけに黙々と取り組む人もいます。 みなさんはどちらのタイ […]
【 工務店選びは「恋愛」より「お見合い」で 】
『お見合い結婚は、恋愛結婚より離婚率が低い(=満足度が高い)』 ということを、ご存知ですか? お見合い結婚の場合、会う前にいくつかの条件を出します。 その条件をクリアした人とだけお見合いをします。 結婚前にお互いの価値 […]
【 今は、まだ関係ない話かもしれませんが 】
結婚後、賃貸住宅で暮らすか一戸建てを建てるべきか…。 そんな悩みを抱える人がいます。 皆さんはどうでしたか? 賃貸住宅の長所は、家族の成長に合わせて住み替えができることです。 子どもが増えたら広い所に住み替えればいい。 […]
【 一人の時間が欲しくなることはありませんか? 】
前回、間取り次第で家族のコミュニケーションは変わるという話をしました。 あのブログを読みながら、こう思いませんでしたか? 「でも、一人になれる空間も欲しい・・・」 と。 じつは、一人になれる時間というのは、精神衛生上とて […]
【 『衣』『食』より後回しな『住』 】
今日は『衣』『食』『住』に対する行動についてです。 「危険なのは充分わかっているけど可愛い服だから」 という理由で、子どもにフードやヒモ付きの衣類を着せますか? 公園で遊ばせる時などは危険性が高まりますから、わが子が大 […]
[[ こんなときどうするの?…野地板 ]]

今日は野地板についてです。 野地板とは、屋根材(ストレートや瓦など)の下地材のことです。 耐用年数は20~30年程度だといわれています。 太陽光発電システムを後付けする場合、その厚さや劣化の状態によっては、野地板を張り替 […]
【 住まいダイヤルと完成保証制度 】
前回、工事の遅延トラブルに巻き込まれないための予防策として、6つの方法を紹介しました。 その中で、公的相談窓口や完成保証制度の2つは、少しわかりにくかったかもしれませんね。 そこで、今日はこの2つについて補足します。 ま […]
【 同居や近居を検討する時に・・・ 】
「親と同居するのはイヤだけど、育児は手伝ってほしい」 と考える子育て世代は、意外と多いそうです。 そんな子育て世代が望むのが、親との『同居』や『近居』です。 内閣府が公表した『家族と地域における子育てに関する意識調査』に […]
【 現場監督の重要性とは 】
『現場監督』の仕事をご存知ですか? 彼らの仕事は、契約直後から始まります。 ・施工計画書を作成 ・必要な人材や資材の手配 ・必要書類の作成や手続き ・現場の施工チェック ・現場の安全管理 ・天候不良などによる作業内容変更 […]
- 2025年7月 (2)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)