後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「睡眠環境と入浴環境を整えて夏を乗り切りましょう」
■ドロドロ血のリスクも
睡眠には、心身の疲労回復のほかに、
ホルモンバランスや自律神経の調整などの効果があります。
睡眠不足が続くと、イライラして攻撃的になったり、
ストレスが溜まりやすくなります。
すると、脳や心血管にダメージを与えたり、
血管の劣化や血流の阻害を起こす可能性があります。
発汗で水分不足になると、血液の濃度が上がりやすくなります。
そこに睡眠不足が加わると、
血流が滞って血液がドロドロになり、動脈硬化などのリスクが増えます。
■快眠のための睡眠環境
寝室は、朝までエアコンで温湿度を管理しましょう。
温度の目安は26~28度、湿度の目安は40~60%です。
暑いと感じる場合は、室温を下げるより
アイスピローなどの冷却グッズを併用した方が、
体の負担を減らせます。
日の出の早さが原因で目覚めが早くなっているなら、
カーテンは遮光性が高いものに交換しましょう。
なお、寝る前に常温の水か白湯をコップ1杯飲むと、
足がつったり夜間熱中症になるリスクを減らせます。
■湯船につかるための入浴環境
湯船につかると、全身の血行が良くなります。
疲労回復やストレス軽減にも役立ち、
循環器疾患のリスクを下げるとも考えられています。
とはいえ、脱衣所が蒸し暑いと
シャワーでササっと済ませたくなることもあるでしょう。
脱衣所に冷房設備が無い場合は、
工事不要で利用できるポータブルクーラーや、
水や氷を使って空気を冷やす冷風扇などで、
入浴後の汗が乾きやすい環境に整えましょう。
快眠のためには、
就寝1~2時間前にぬるめのお湯につかるのが理想です。
しかし、家族が多いと難しいですよね。
そんなときは、足湯を試してみませんか?
足湯で足の血行を促進すると、
冷え性改善や睡眠の質の向上が期待できますよ。
■ネバネバ食材
もずく、めかぶ、納豆、オクラ、山芋などのネバネバ食材は、
胃腸の粘膜を保護したり、血中コレステロールを下げる働きがあります。
熱中症やドロドロ血の予防に役立つので、
夏は特に意識して摂取したい食材です。
そういえば、夏にビールが欠かせない方や、
つい飲みすぎてしまう方には納豆がおススメだそうです。
手軽なレシピを試しつつ、仕事終わりの一杯を楽しみたいですね。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
- 2025年7月 (7)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)