後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「 お盆休みに備えた防犯対策 」
もうすぐお盆休みですね。
新型コロナや猛暑の影響を避けるため巣ごもりする方もいれば、
夏の思い出作りに外出の機会が増える家庭もあることでしょう。
外出の機会が増えると、心配なのが侵入犯罪です。
ところで、みなさんのお宅ではどんな防犯対策をしていますか?
■侵入経路から考える対策
最も多いのは無施錠の窓やドアからの侵入で、
次に多いのがガラス破りです。
そのため、
・玄関や窓、勝手口などは必ず施錠する
・補助錠や防犯フィルムなどで侵入しにくい状況を作る
などの対策は欠かせません。
人目に付きにくい場所に開口部があるなら、
防犯砂利、防犯ブザー、センサーライト、
面格子などが抑止力として役立ちます。
玄関や勝手口の鍵がピッキングしやすいものなら、
ピッキングが難しい鍵に交換した方が安心です。
■生活感から考える対策
洗濯物を干している時間帯、新聞や郵便物の状況、
照明などを見ると、
留守にしている時間帯はわかりやすいものです。
わかりにくくするには、
・外泊する時は新聞や郵便物を止める
・新聞や郵便物は小まめに取り出す
・長時間外出する時は部屋干しにする
・リビングや寝室などにタイマー式の照明を導入する
などの方法があります。
■SNSへの投稿は要注意
SNSで
「〇~〇日まで旅行に行くのが楽しみ!」
「明日のランチは〇〇に行く!」
などのように外出のスケジュールを紹介したり、
「限定コレクションをゲット!」
「数か月待ちの人気車種が、遂に我が家に!」
といった投稿は、仲間づくりに役立つ反面、
犯罪者に情報提供をしていることになります。
と言っても、年齢の低いお子さんにはピンと来ないかもしれません。
SNSを利用できるツールを持たせているなら、
その危険性を伝えるだけでなく、
状況に応じて投稿内容をチェックした方が良いでしょう。
■録画で防犯
空き巣といえばコソコソしている印象がありますが、
堂々とインターホンを鳴らして在宅を確認するケースも多いとか。
その対策に役立つのが、
録画機能付きのインターホンや防犯カメラです。
これらは、夏休みに留守番しているお子さんにとっても
心強い味方になりそうですね。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森R
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)