後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
【 造作家具での失敗を防ぐために 】
2021/08/06
造作家具とは、それぞれの部屋に合わせて作られた家具のことです。
作り付け家具とかオーダーメイド家具ともいいます。
造作家具は、現場で大工さんが作ることもあれば、
ある程度仕上がったものを搬入し、現場で仕上げることもあります。
メリットとして、
・部屋に統一感を与える
・デッドスペースを有効利用できる
・サイズや素材、仕様などの細かい要望を実現できる
・地震の際、家具の転倒を心配せずにすむ
などが挙げられます。
一方、
・気軽に配置を変えられない
・既製品より割高
・サイズや素材などを細かく指示しなければならない
・撤去後は、クロスの補修や貼り替えが必要
といったデメリットもあります。
ですから、家族の成長に合わせて家具のサイズや配置を変えたい方は、
どこまで採用するか慎重に検討した方が良いでしょう。
ちなみに、先輩施主の失敗談や後悔には、
「奥行や高さが使い方に合っていなかったので不便」
「素敵な家具を見つけても、撤去費用を思うと買い替えできない」
「凝ったデザインにしたところ、壊れやすく補修費用もかさむ」
「棚板の高さを調整できないので、収納できるサイズが限られる」
「水回りなのに耐水性が無い素材を使ったので、劣化が早い」
「テレビを置くのに、ケーブル穴やコンセントをつけ忘れて困った」
など、数多くの事例があります。
そんな失敗を防ぐため、造作家具を作るときは、
どこで何をどう使いたいのかをできるだけ詳細に想像して、
そのイメージを業者と共有しながら図面に起こしていきましょう。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
最近の投稿
よく読まれている記事
アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)