後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「 安心して返済したい方が関心を寄せているのは? 」
住宅ローンの金利タイプには、それぞれに一長一短があります。
そのため、ギリギリまで決断できなかったり、
契約後に後悔する方もいます。
長い間、住宅金融支援機構などの調査データを見ていますが、
変動型の人気は高く、毎年のように過半数の方に選ばれています。
そんな中、ここ数カ月は固定型の関心が高まっているそうです。
■固定型の特徴
固定型には、フラット35のように
返済終了まで金利が変わらない「全期間固定型」と、
5年、10年などの一定期間だけ金利を固定できる
「固定期間選択型」があります。
いずれも固定期間中は返済額が一定なので、
返済計画を立てやすいのが最大のメリットです。
ただし、固定期間が長いほど金利が高くなりがちです。
そのため、少しでも金利を抑えたい方は、
固定期間を短めに設定したり、変動型を選択する傾向があります。
■固定型の関心が高まる理由
長引く新型コロナやウクライナ情勢、
アメリカの金利引き上げが日本に与える影響、
原油価格の高止まりによる様々な値上げなど、
家計に不安をもたらす要因が増えていますよね。
そのため、住宅ローンの金利上昇によるリスクを減らしたい方には、
「金利が上がる前に返済額を固定しておきたい」
と安心を求める心理が働くとか。
変動型にも金利上昇の懸念はありますが、
変動型の金利を左右する短期プライムレートは、
日銀の金利政策次第で、ある程度は抑えられるとの見方もあります。
■こんな勧誘に注意
「変動金利だと、金利が安い分だけ借入額を増やせますよ」
「ずっと低金利だったから、そんなに心配することはありませんよ」
といった勧誘は要注意です。
金利の変化による影響も受けなければ、責任を負う必要も無い立場です。
全てのリスクは、契約に関わる人だけが負担します。
魅力的な勧誘を受けた時は、内容まで吟味し慎重に判断しましょう。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)