後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「 住宅ローン減税の内容が変わります。 」
2021/12/21
2,021年末で期限が切れる住宅ローン減税の制度が、
4年間延長されることになりました。
それに伴い、控除率や残高上限などの規模が縮小します。
そこで今日は、住宅ローン減税の概要を紹介します。
■住宅ローン減税とは
住宅ローンを組んで住宅を新築又は購入した方に対し、
年末のローン残高の1%を、所得税から差し引く減税措置です。
所得税から控除しきれなかった分は、住民税から控除されます。
■現行と変更後
・控除率・・・・1% → 0.7%
・減税期間・・・10年 → 13年
・残高上限・・・4千万円 → 3千万円
・減税最大額・・・400万円 →273万円
・対象者の所得要件・・・3千万円以内 → 2千万円以内
「所得」とは、収入から必要経費を差し引いた額のことで、
「=年収」ではありません。
■逆ざや
控除率が引き下げられる理由は、
住宅ローンを利用した人の減税額が、支払利息より多くなる現象を解消するためです。
(この現象を「逆ざや」と言います)
富裕層などの住宅ローンを利用せずに新築(又は購入)できる人の中には、
減税の恩恵を得るために、敢えて住宅ローンを組む方もいるとか。
そんな富裕層優遇への懸念を防ぐことも、
今回の見直しの狙いの一つとなっています。
■お詫び
前々回のメルマガで、
2,020年度 戸建注文住宅の顧客実態調査を基に、
昨年度の家づくりについてお話しした中で、
長期優良住宅を84.3%と紹介しました。
一方、国交省によると、
2,020年度の認定実績(新設住宅着工戸数に対する割合)は、
25.5%(100,503戸)となっています。
それぞれの調査対象が異なるため数値も異なっていますが、
調査対象に関する説明が不十分だったために、
読者様に混乱を招く表現となったことを、深くお詫び申し上げます。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
最近の投稿
よく読まれている記事
アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)