後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
[[こんなときどうするの?…洗濯機のニオイ]]

今日は、「洗濯機のニオイ」についてです。 「洗浄力の強い洗剤と消臭効果がある柔軟剤を使っているのに、洗濯物のニオイが気になる…」 そんな悩みはありませんか? その原因は、洗濯機の細菌やカビかもしれません。 洗濯機には、年 […]
[こんなときどうするの?…機能性のある内壁]

今日は、「機能性のある内壁」についてです。 一般家庭で多く使われている内壁といえば、ビニールクロスなどの壁紙です。 寿命の目安は人それぞれですが、築後5年を過ぎると、日焼けや手垢、黄ばみなどの汚れが目立ってきます。 それ […]
[[こんなときどうするの?…エアコンのニオイを消す方法]

今日は、エアコンのニオイを消す方法についてです。 先日、エアコンのニオイを簡単に消す方法をネット上で検索したところ、「簡単なのに効果絶大」と、大変な反響がある投稿を見つけました。 その方法は、『 […]
[[こんなときどうするの?…防犯を考慮した塀]

今日は、「防犯を考慮した塀」についてです。 「生垣の世話に負担を感じるようになったから」 と生垣を撤去した後に8段のブロック塀を設置しました。 伸び放題だった枝が無くなり、とてもスッキリした印象です。 しかし、塀が高いの […]
[[こんなときどうするの?…日差しをカットする方法]

今日は、『日差しをカットする方法』についてです。 この時期特有の強い日差しって、本当につらいですよね。 室内に入る熱の約70%は、窓が侵入口になっているとか。 窓の外によしずやオーニングを設ければ日差しをカットできるもの […]
[[こんなときどうするの?…掃除しやすいサッシ]]

今日は、掃除しやすいサッシについてです。 サッシの溝の部分って、砂やホコリが溜まりやすいですよね。 ちょっと掃除をサボると、ブラシでゴシゴシこすらないときれいになりません。 「この凹凸が無ければホコリは溜まりにくいだろう […]
[[こんなときどうするの?…防犯のための照明]

今日は、防犯のための照明についてです。 夜、2階で過ごしている時、誰もいないはずの1階から物音が聞こえてドキッとしたことはありませんか? 空き巣に狙われやすいのは、夜真っ暗になる家です。 それを防ぐため、 ・『センサー付 […]
[[こんなときどうするの?…節水トイレ]

今日は、節水トイレについてです。 あなたのお宅のトイレは、1回当たり何リットルの水を使いますか? 最も多く普及しているトイレは10~13リットルだとか。 しかし、最近は3~5リットルしか使わないものも登場しています。 家 […]
[こんなときどうするの?…浴室のドア]

今日は、浴室のドアについてです。 換気口が下部にあるタイプの浴室ドアって、ウンザリするほどカビが生えやすいですよね。 水垢や汚れが付きやすい場所なのに、掃除しにくいあの形状。 「あのドアを設計した人は、浴室掃除したことが […]
[[こんなときどうするの?…洗面台の増設]

今日は、『洗面台の増設』についてです。 2階建て住宅の場合、1階と2階それぞれにトイレを設置する家庭は多いものです。 朝の混雑時や体調の悪い時など、何かと便利ですよね。 同じように、洗面台も2か所にあるととても便利です。 […]
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |