後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ
「 快適で印象の良い玄関にするために。 」
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
年末年始は、クリスマス会や忘年会、親戚づきあいなどで、
よそのお宅を訪ねる機会が増えますね。
ところで皆さんは、よそのお宅の玄関ドアを開けた時、
「靴が多い! 足の踏み場が…。」
「これは何のニオイ!?」
と驚いたことはありませんか?
玄関は『家の顔』です。
来客に良い印象を与えるだけでなく、
家族にとっても快適な空間にしたいものです。
■使わない靴は玄関以外で保管
モノが多いと雑然とした印象を与えます。
使う予定がない靴や傘は処分しましょう。
家族が多いと、下駄箱だけでは靴を収納しきれないかもしれません。
そんな時は、今の時期に使う靴だけを下駄箱に収納しましょう。
使わない靴は、汚れや湿気を除去した後、
乾燥材入りのシューズボックスに入れて別の場所で保管しましょう。
■ニオイ
玄関のニオイの主な原因は、靴や傘についた湿気や汚れです。
帰宅したら、玄関マットやブラシで土埃を払い落しましょう。
汗や雨で湿気がこもった靴は、
充分に乾燥させてから下駄箱に仕舞いましょう。
なお、窓や換気扇が無く、換気不足になりやすい玄関は
ニオイがこもりやすいものです。
そんな時は、通風機能がある玄関ドアを設置すると良いでしょう。
■明るさ
窓がない玄関は、採光ができないので暗くなりがちです。
立地などの事情で玄関に窓を設置できない時は、
・吹き抜けにして、上部から採光する
・採光窓付きの玄関ドアにする
・白を基調とした玄関づくりで明るく見せる
・センサー付きの照明で明るさを確保する
・暗さを活かした照明で、おしゃれな雰囲気にする
などの方法を検討しましょう。
■防犯
自宅や車の鍵を玄関に置く方って多いですよね。
中には、財布が入ったバッグを玄関に置く方もいるとか。
確かに、忘れ物対策としては有効でしょう。
しかし、防犯の視点で考えると、それはとても危険な行為です。
空き巣の侵入経路で最も多いのは、施錠していないドアや窓です。
「もし、施錠せずにゴミ出しに行った数分の間に空き巣が入ったら?」
と想像しつつ、
鍵や貴重品を安全に保管できる場所を探したいですね。
【横浜市】の工務店 テクニカルホームの家づくりに役立つ情報 横浜で家を建てるならひのきの森®
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)