イベント情報
二世帯住宅の構造見学会を川崎で開催します!
東京は、いち早く桜の開花宣言がされましたが、皆さんのご近所の桜は
もう咲き始めていますか?
さて、そんな心ウキウキする春がやってきましたね
4月のイベントは、お花見・・・ではなく、「二世帯住宅の構造見学会」を開催します
川崎にお住まいの皆さま、朗報です
何と今回の開催地は、川崎市中原区ですよ
最近、ちょっと地元近郊が多かったのですが、たまにはちょっと足をのばして
川崎で開催することになりました
人々の『つながり&温かさ』でほっこりできる家 構造見学会
日時: 4月1日(土)、2日(日) 午前10時~午後4時
場所: 川崎市中原区宮内 ※詳細住所はお問い合わせ下さい
今回のお宅は、築50年の木造アパートを2世帯住宅にお建て替えです
親世帯は1階、子世帯は2階の完全分離型二世帯住宅ですので、
玄関も水廻りもそれぞれに設置してあります
でも・・・家の中でちゃんと行き来ができる間取りになっているので、お互いのプライベートを
守りながら、いつも側にいられる付かず離れずの関係がGoodな長期優良住宅です
完成してからでは、決して見ることのできない家の構造部を、まるごと全部お見せします
すべての土台と柱に国産ひのき4寸角を使用し、耐震等級3相当の建て物です
「耐震等級3相当」とは、地震で倒壊してはいけない消防署や警察署等と同じ基準で、
建築基準法の1.5倍の耐震性があるのです
しかも耐震補償付なので尚更、安心ですよね
構造見学会にご来場いただいたお客様は、1歩家の中に足を踏み入れたとたん
「わぁ~ 木の香りがする」 と感激されます
その香りの元は・・・そうです「ひのき」です
ひのきには、人をリラックスさせてくれる成分が含まれていると言われています
皆さまもそんなひのきの香りで、リラックス効果を感じてみませんか?
見学会に行ったら、しつこい電話がかかってくるのでは・・・そんな心配はご無用です
テクニカルホームは、一切しつこい営業を致しません
ご見学いただいて「安心感」を得ていただけたら幸いです
お花見の行き帰りに、ご家族お揃いでお出かけ下さい
では、現地までの道案内です
電車やバスなどの公共機関でお越しの方は、東急東横線「武蔵小杉駅」から
「川崎市営バス 杉40 中原駅行き」 をご利用下さい
「小杉駅前」ご乗車「蔵前」下車徒歩3分位です
府中街道を武蔵小杉方面から溝口方面に行きます
「等々力アリーナ」や「川崎市市民ミュージアム」がある等々力緑地を右側に見ながら
進んで行きます
「等々力緑地入口」の信号を直進
「宮内」の交差点を右折です
右折後、そのままずっと進んで行くと、左側にファミリーマートさんがある信号が見えてきます
そのまま直進です
次に右側に「フラワーショップ石子」さんが見えてきます
そのまま進んで行くと、左斜め前に「セブンイレブン」さんがあり、その交差点を左折です
バスでお越しの方は、セブンイレブンさんの先にバス停「蔵前」があるので、そこで下車です
左折した道の右側には「多聞寺」があり、お寺の塀がずっと続きます
お寺の塀が終わった先に駐車場がありますので、そちらの駐車場のNo.7またはNo.8に
車を停めて現地まで徒歩でお越し下さい
上記写真の左側の路地を入っていくと現地に到着です