イベント情報
法隆寺にも使われている「ひのき」で建築中です
まだ2月だと言うのに、気温が急に高くなったり、春の嵐
が吹き荒れたり
不安定な陽気が続いていますね![]()
体調を崩さないようにお気を付けて下さい![]()
さて、3月のイベントは戸塚区上矢部町にて 「構造見学会」 を開催致します![]()
『丈夫でシンプルが一番!長期優良住宅』![]()
日時 : 3月4日(土)、5(日) 10:00~16:00
場所 : 横浜市戸塚区上矢部町 ※詳細住所はお問い合わせ下さい
今回のお宅は、親御さまがテクニカルホームの見学会にご来場されて、息子様ご家族が
お住まいになるにあたり、「これなら安心!」と建築を薦めて下さったお宅です![]()
皆さまは、家を建てる時に外観や内装デザイン、間取り、充実した設備等が気になる方も
多いかと思います
勿論それも大切ですが、肝心の家の骨組みについてお考えになったことは
ありますか?
永く住む家だからこそ「構造だけはゆずれません!」と断言するくらい
テクニカルホームが建てる家は、家の構造の強さに拘りをもっています![]()
![]()
見学会のためだけに強い家を建てている訳ではありませんよ![]()
すべて実際にお施主様からのご注文があって、建てさせていただいているお宅を
お借りして、見学会を開催しておりますので、安心感が違います
法隆寺の構造材にも「ひのき」が使われているように、ひのきは高温多湿の
日本の気候に適し、ダニや白蟻の繁殖を抑える成分が含まれています
そこで
建て物の寿命と耐震性を考えて、住む人が安心・安全に暮らせるよう
テクニカルホームが建てる家の土台と全ての柱に『国産ひのき4寸』を使っている
のです![]()
またリラックス効果もあるそうですので、是非この機会に「ひのきの森」にお越しいただき
懐かしい木の香りに癒されてみませんか
皆さまのご来場をお待ちしております![]()
![]()
では、会場までのお車![]()
での道案内です
※公共機関をご利用の方は、戸塚駅西口第2バスセンターから神奈中バス(戸90)他で
「上矢部高校」下車、徒歩
5分です
鳥が丘の「業務スーパー・山手台店」さん前を長後街道方面に直進中

「領家中学校東側」の信号を左折です

左折して道なりに進みます
信号の左側には「寿司・清元」さん、そして右側には
「そば・松月」さんがあります
信号を直進です

前方右側に「㈱TEIN」さんが見えてきます

そのまま直進していくと、左側に「神奈中ハイヤー㈱」さんがあります

この先信号のない交差点を直進です
バスでお越しの方は、この交差点右折したあたりにバス亭「上矢部高校」が
ありますので、そこで下車です

右側に「上矢部第二公園」があり、その前が現地となります
お疲れ様でした![]()
ごゆっくりご見学ください






























