後悔しない家づくりの秘訣元現場監督テクニカルホーム社長のブログ

【 現場の写真、SNSで紹介しますか? 】

2017/08/08

 

家づくりには、多くの専門業者が関わります。

まずは地盤改良のプロが地震に負けない強固な地盤に仕上げ、基礎工事のプロが、頑丈で傾きの無い安定した土台を作ります。

その後は、いよいよ躯体工事。

基礎工事の職人数は割と多いのですが、躯体工事では2~3名程度が一般的です。

ただし、上棟式を行う日だけは違います。

大人数で一気に作業を進めるので、家は、朝と夕方では全く違う姿になります。

それはもう、見ているだけでワクワクします。

ところで上棟式をするかしないかは、お施主様の意思に任されています。

ただ、中には上棟式を強要する業者がいるとか

しかし、仕事や金銭的な事情など、人には様々な事情があるものです。

強制に従って渋々実施するくらいなら毅然と断りましょう。

余計なストレスを溜めるのは体に悪いですからね。

ちなみに、上棟式には神道と仏教の2つの様式があります。

どちらも安全祈願が目的です。

また、上棟式は関係者が一同に会する数少ない機会なので

「お互い、一致団結して良い家を建てましょう」

と意思を共有する場としても活用されています。

なお、上棟式の準備は地鎮祭より大変です。

神主(又は住職)の手配だけでなく、

出席者への食事、酒、ご祝儀などの手配もあります。

投げ餅をするなら、餅や菓子などの準備も必要です。

これらは、地域によって用意するものが異なる場合があります。

上棟式をするなら、期日に余裕を持って工務店と打ち合わせしたいですね。

また上棟式の時だけでなく、見学に行く際は、ぜひいろんな角度で写真を撮ってみてください。

その日の現場の姿は、その日その時だけの貴重なものです。

それらをアルバムにまとめると良い思い出になりますね。

ただ、それらの写真をSNSに掲載する時は要注意です。

不特定多数の人が自由に見れるような設定の場合、どんなトラブルに巻き込まれるかわかりません。

放火などの犯罪のほか、その画像を見た知人が嫉妬し、施主にいやがらせをした事例もあります。

また、善意・悪意を問わず、その画像を転用されることもあります。

もし皆さんがSNSに投稿する場合は、転ばぬ先の杖として、親族や信頼できる友人など、『閲覧者限定』の設定にすることも検討してみてください。


カテゴリー: ブログ  タグ:, , , , , , , , , , , , ,
アーカイブ
2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • 129プランの間取り集プレゼント
  • 家づくりのお役立ち情報 無料メール配信
  • Construction Area テクニカルホームの施工エリア 横浜市内および隣接エリアで太いひのきにつつまれた森林浴のできる家ならテクニカルホームにお任せ下さい!横浜市泉区、戸塚区、栄区、旭区
  • ホームページからの来店予約で家づくりに役立つ資料を無料プレゼント!!